鹿児島

仙巌園
城山公園
日本の食文化

鹿児島

火山の麓

今日の天気

  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

  • 9

  • 10

  • 11

  • 12

火山の麓

MSCクルーズは日本の最南端にある鹿児島を発見するお手伝いをします。50万人強の人口を擁し、一年の大半を温暖な気候で過ごすことができます。

活火山である桜島を中心とした鹿児島町並みは、ナポリの町並みに似ていることから「日本のナポリ」とも呼ばれています。火山が壮大な噴火を行うことも珍しくありません。
 
城山公園は市街地にありながら、城山まで続いています。城山は19世紀末に大日本帝国陸軍と薩摩藩士族の戦いの舞台となった標高100m強の山です。公園は展望台へと続き、そこからは鹿児島の町や湾、火山の壮大な景色を眺めることができます。
 
鹿児島市街地の北側の海岸沿いには、池や小川、神社、竹林がある美しい日本庭園「仙巌園」(別名「磯庭園」)があります。この庭園は、島津家により300年前に造られたものです。庭園内には立派なレストランがあり、食事をしながら、この国が世界に誇る肉や魚の特産品を楽しむことができます。仙巌園の隣には、19世紀半ばに建てられた機械工場があり、現在は博物館「尚古集成館」になっており、島津家700年の歴史にまつわる品々が展示されています。

Must see places in Kagoshima

Discover excursions in Kagoshima